私が栄養士を目指したきっかけ

栄養士を目指すきっかけは、人それぞれたくさんのエピソードが
あるかと思いますが、少し私のお話をさせていただきます。

私は5歳~18歳までの13年間陸上競技をしていました。
きっかけは姉が楽しそうに走っているのを見ていたからです。
始めてから数年は走るのが楽しくて、風を切るのがとても
気持ちよく感じられていました。
前日に38度の熱を出していても、翌日には駅伝に出場するくらい
走るのが大好きでした。
しかし中学2年生に入って、貧血にかかったことを原因に
思うように記録が伸びず、走ることが楽しくなくなりました。

諦めかけていた頃、母が作ってくれていた料理に救われました。
鉄分が不足しない料理や食べるタイミングなど指導してくれ、
貧血の数値をかなり改善することができたのです。
そこから食が人体に及ぼす影響に関して興味を持つようになり、
私自身も誰かの役に立ちたいと考え、
管理栄養士を目指すことになりました。

ミールタイムでは血液検査結果を毎月送ってくださる方もいらっしゃり、
数値が良くなったと感謝のお声をいただくことができ、
管理栄養士を目指して良かったとしみじみ感じております。
今後も健康寿命の延伸に貢献できるよう、
日々精進してまいりたいと存じます。

——————————————————————————————

ファンデリーでは、一緒にお客様の在宅食をサポートしてくれる
栄養士仲間を募集しています。
中途採用エントリーはこちらから。
2026新卒【秋採用】 会社説明会も受付中 です。
【締切 2025年8月3日 定員になり次第終了 】

下記ブログもご覧くださいませ。
大阪で働く栄養士の医療機関紹介ブログ
神奈川で働く栄養士の医療機関紹介ブログ
AKABANE TECH BLOG
——————————————————————————————