栄養指導で大切なこと

私は先日大田区にある医療機関様を訪問して参りました。
月に1度医療機関様を訪問させていただいており、
私は大田区を担当しています。
今月お伺いした医療機関様は病床数が150床ほどで、
月に30-40件の栄養指導を行っています。
コロナ禍で行われていなかった糖尿病教室などの集団栄養指導も
徐々に再開されているそうです。

今回お話しをお伺いした担当の管理栄養士様に
栄養指導で心がけていることをお伺いしたところ
相手にどれだけ心を開いていただき
お話ししていただけるかが大切と仰っていました。

普段の食事内容をお伺いする際に
「特に食事に関して困っていることはない」と仰っている方でも
質問の仕方を変えるだけで違った内容の答えを聞けることがあり、
お話しをしていく中で間食や外食が多いと分かることがあるそうです。
相手に話したいと思っていただける空気を作ることは
食事指導をする上で重要であり、私自身とても勉強になりました。

「栄養士さんが電話に出てくれるので安心してご紹介できます」や
「カタログをお渡ししてから利用してくださっているか分からなかったので、
実際に利用している方がいることを知ることができて嬉しいです」など
毎月訪問する度に医療機関様から温かいお言葉をいただき、
これからも信頼していただけるサービスを
お届けしたいという気持ちがより一層強くなります。

栄養指導をする上でミールタイムのカタログに掲載しているカロリーマップや
実物大で塩分量が分かるクリアファイルなど
栄養指導で活用しているとご好評をいただいております。

これからも多くの医療機関様、患者様に安心して利用していただける
お食事をお届けできるように努めて参ります。
今回お忙しい中、ご対応してくださった大田区の医療機関様、
貴重なお時間をいただきまして誠にありがとうございました。

————————————————————————
下記ブログもよろしくお願い申し上げます。
大阪で働く栄養士の医療機関紹介ブログ
神奈川で働く栄養士の医療機関紹介ブログ
AKABANE TECH BLOG
————————————————————————