第68回日本腎臓学会学術総会

6月20日(金)~22日(日)にかけて、
パシフィコ横浜ノースにて第68回日本腎臓学会
開催されました。

毎年約5,000名程の医療従事者が集まるそうですが、
今年も多くの方が足を運ばれていらっしゃいました。

私達は企業展示で参加させていただき、
6/23から発売開始になった
低たんぱく米を使用した『ミールタイム五目炒飯』を
ご紹介いたしました。

先生方からは、低たんぱく食をご自宅で
どれくらい継続出来ているか?について
ご質問いただくことが多かったです。

腎臓病の方は、たんぱく質・塩分・カリウム・
リンなど考慮しないといけない栄養価が
多々あり、うまく食事管理ができないと
お悩みの方が多いからです。
1食でもお弁当に置き換えていただけると
随分1日の食事管理も楽になると思うので、
だいぶ患者様のご負担は減らせると思います。

もちろんお弁当をそのままご利用されるケースと
餃子や焼売、炒飯といった単品商品を
ご自宅のお食事と組み合わせてご利用される方も多く、
様々な使い方が可能です。

今回学会では、植物性たんぱく質の摂取についてや、
カリウムの茹でこぼしについて本当に必要なのか?等
色々な新しい腎臓病食の考え方について
意見が交わされていました。
新しい研究結果も考慮しつつ、
食事療法でお困りの患者様のサポートが
できるよう、引き続き努めてまいります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ファンデリーでは、一緒にお客様の在宅食をサポートしてくれる
栄養士仲間を募集しています。
中途採用エントリーはこちらから。
2026新卒 秋採用 会社説明会も受付中 です。
【締切 2025年8月3日 定員になり次第終了】

————————————————————————
下記ブログもよろしくお願い申し上げます。
赤羽ではたらく栄養士たちの日記
神奈川で働く栄養士の医療機関紹介ブログ
AKABANE TECH BLOG
————————————————————————