栄養相談でのお客様

あっという間に9月ですが、まだまだ暑い日が続いていますね。
今日は、お客様との栄養相談でのエピソードをご紹介いたします。

先日、「暑さで食欲がなく、そうめんばかり食べてしまいます。塩分も気になるのですが…」とご相談をいただきました。

そうめんのつゆは塩分が多くなりやすいため、めんをつける時間を短くすることや、だしや薬味で風味をつけて薄味でも美味しく食べられる工夫をおすすめしました。
さらに、ゆで卵やささみ、トマトやオクラなどを添えることで、たんぱく質や野菜も自然にとれて栄養バランスが整います。

後日、「教えていただいたように薬味を工夫したら、塩分を控えながらも美味しく食べられました」と嬉しいお声をいただきました。

制限がある中でも、ちょっとした工夫で食事を楽しめることを改めて感じたエピソードでした。
まだ暑い日が続きますので、水分補給とあわせて、塩分のとりすぎにも気をつけて過ごしていただければと思います。

——————————————————————————————

ファンデリーでは、一緒にお客様の在宅食をサポートしてくれる
栄養士仲間を募集しています。【第二新卒歓迎♪】
中途採用エントリー受付中。 こちらからエントリー下さい。

下記ブログもご覧くださいませ。
大阪で働く栄養士の医療機関紹介ブログ
神奈川で働く栄養士の医療機関紹介ブログ
AKABANE TECH BLOG
——————————————————————————————