看護の日
2025年5月12日(月) 18:00
毎年5月12日は看護の日です。
近代看護の礎を築いたフローレンス・ナイチンゲールの
誕生日にちなんで制定されました。
この日は、看護の心、ケアの心、助け合いの心を育む
きっかけとなる日として、国民全体に看護の大切さを
伝える目的で設けられています。
日々、患者様のために尽力されている看護師の皆様に
栄養士として何ができるかを改めて考えてみました。
看護師の皆様は、常に患者様に寄り添いながら、
私たち栄養士にも大切な情報を共有してくださいます。
そんな看護師の皆様とともに、私たちも「栄養のプロ」として、
同じ思いで患者様を支えていきたいと願っています。
私たちミールタイムの栄養士は、病院の看護師さんと
直接関わる機会は多くはないかもしれません。
それでも、食事のサポートが必要な患者様にミールタイムの
カタログをご紹介いただき、それをきっかけにお電話を
いただくことがあります。
ご退院後も、私たちが食事面で患者様を支える存在になれることを、
とても嬉しく思っています。
これからも看護師の皆様と連携しながら、栄養の面から患者様の
健康を支えていけるよう努めてまいります。
なかなか病院で栄養指導が受けられない、ちょっとしたことだけど
相談したい、自分に合ったのを届けてほしい等ございましたら
『こちらまで』お気軽にご連絡お待ちしております。

——————————————————————————————
ファンデリーでは、一緒にお客様の在宅食をサポートしてくれる
栄養士仲間を募集しています。【第二新卒歓迎♪】
中途採用エントリー受付中。 こちらからエントリー下さい。
下記ブログもご覧くださいませ。
大阪で働く栄養士の医療機関紹介ブログ
神奈川で働く栄養士の医療機関紹介ブログ
AKABANE TECH BLOG
——————————————————————————————