就職活動中の皆さまへ
2025年5月8日(木) 18:00
世間では、栄養士という職種は、
「縁の下の力持ち」といった位置づけかと思います。
人の目につかないところで支える苦労や努力をすることを指しますが、
一人でも多くの方を健康に導くには、 縁の下ではなく
栄養士がもっと前に出て活躍する社会が望ましいと考えています。
ファンデリーが掲げる「一食二医」とは、
食事をまず第一に気遣い病気を防ぐ。
それでも病気になってしまったら医師の治療を受ける。
このような社会になることは、世界からみても素晴らしい姿であると思います。
ファンデリーの経営理念に共感し、同じ志を抱く方が
仲間になってくださることを心から願っております。
私は入社以来、MFD事業部 営業部にて
ミールタイムの注文受付と栄養相談を行ってきました。
ミールタイムサービスは、健康になりたい方向けに
栄養士によるサポートと健康食で
多くの方の血液検査結果を改善させています。
1日のスケジュールをご紹介します。

注文受付時のオペレーターは、すべて栄養士・管理栄養士です。
これは、お客様の血液検査の数値改善を第一に考え、
ご注文をいただく際に食事制限数値や血液検査結果を伺い、
お客様一人ひとりに合わせたメニューを提案し、お届けするためです。
そして、メニュー開発やカタログ作成も栄養士・管理栄養士が行っています。
ミールタイムの強みは、
栄養士がつくった健康食で、自分に合ったメニューを
栄養士が提案してくれる。そして、数値改善を第一に、
目標達成に向けて栄養士とともに取り組めるという点です。
「食」の力は本当に素晴らしいです!
その力を信じ、ファンデリー社員の一員として
皆さまと一緒にお仕事ができることを楽しみにしております。

——————————————————————————————
ファンデリーでは、一緒にお客様の在宅食をサポートしてくれる
栄養士仲間を募集しています。
中途採用エントリーはこちらから。
2026新卒【秋採用】 会社説明会も受付中 です。
【締切 2025年8月3日 定員になり次第終了 】
下記ブログもご覧くださいませ。
大阪で働く栄養士の医療機関紹介ブログ
神奈川で働く栄養士の医療機関紹介ブログ
AKABANE TECH BLOG
——————————————————————————————