東京慈恵会医科大学葛飾医療センター様訪問

先日、葛飾区にある東京慈恵会医科大学葛飾医療センター様に訪問し、
管理栄養士の平岩さなえ様とお話をさせていただきました。

東京慈恵会医科大学葛飾医療センター様は
月250件程栄養指導を行っています。
高血圧、糖尿病、腎臓病など様々な疾患を
お持ちの方がいらっしゃるそうです。
お医者様からの食事指示をしっかり遵守しながら
指導を行っており、その中でミールタイムを
指導媒体としてもご活用いただいているとのことでした。

患者様との「適量」の認識の違いをすり合わせるため、
減塩が必要な方へ味付けの目安を伝えるため、
ミールタイムをご紹介いただいているそうです。

ミールタイムの食事は全て塩分が2g未満でできており、
1食取り入れていただく、味付けの参考にしていただくなど
減塩を始めるにあたり、お役立ていただけると思います。

また、自炊しない方へ、カロリーマップが
助かると仰っていただきました。
ミールタイムでは、市販商品や外食のメニューを
カロリー順に並べたカロリーマップを
ミールタイムカタログや、ECサイトの健康管理ツールに
掲載しています。カロリーだけではなく、たんぱく質や
塩分マップもご用意があります。ぜひ参考にしてみてください。

最後になりましたが、今回お忙しい中お時間をくださった、
東京慈恵会医科大学葛飾医療センターの平岩様、葛飾区の医療機関様
誠にありがとうございました。

——————————————————————————————

ファンデリーでは、一緒にお客様の在宅食をサポートしてくれる
栄養士仲間を募集しています。【第二新卒歓迎♪】
中途採用エントリー受付中。 こちらからエントリー下さい。

下記ブログもご覧くださいませ。
大阪で働く栄養士の医療機関紹介ブログ
神奈川で働く栄養士の医療機関紹介ブログ
AKABANE TECH BLOG
——————————————————————————————