XのAPIキーを無料で取得する方法
- 最終更新日: 2025年2月7日(金)
- 公開日: 2025年2月12日(水)

こんにちは。デザイン・システム室の妻野です。
既存アプリケーションからXのアカウントへ自動投稿する機能を開発する際、
XのAPIキーの取得が必要になります。
今回は、その取得方法について詳しく解説します。
APIの説明に関しては過去記事で紹介しておりますので、参照いただけますと幸いです。
XのAPIキーを取得するとできること
プラン | 料金 | ツイート投稿 | ツイート取得 | アプリ数 | 使用可能API |
Free | 無料 | 1,500件/月 | 不可 | 1 | 書き込み専用ユースケースとX APIのテスト用 |
Basic | $100/月 | 3,000件/月 | 10,000件/月 | 2 | X API v2全て |
Pro | $5,000/月 | 300,000/月 | 1,000,000件月 | 3 | X API v2全て |
Enterprise | $42,000/月〜 | カスタム | カスタム | カスタム | X API v2全て |
参考:https://docs.x.com/x-api/getting-started/about-x-api
上図のように無料プランでもアプリケーション経由からXのアカウントでツイートすることができます。
さらに有料プランになるとツイートの取得や複数アプリケーションで利用可能になります。
※ 本記事では無料プランでのAPIキー取得方法を紹介します。
主な手順
1. Xのアカウントを用意
2. 開発者アカウントで発行手続き
3. APIキーを発行
それでは順番にやっていきましょう!
1. Xのアカウントを用意
Xのアカウントを作成してください。すでにお持ちの方はOKです
2. 開発者アカウントで発行手続き
開発者アカウントへログインします。そして右上の開発者ポータルをクリック

ログイン後は画面下の[Sign up for Free Account]をクリックします。

入力後、「Developer agreement&policy」を求められます。
こちらには、X APIをどのような用途で使用するかを記載します。
開発でAPIテストに使用したい旨を英語で250文字以上記載する必要があります。
そのため下記そのままコピペして貼り付けていただいても大丈夫です。
もしくは、生成AIに文章を作ってもらっても構いません。
I am developing a personal project that integrates with X's API to enable seamless communication and automated posting features. The main goal is to allow users to schedule and post updates efficiently. This project aims to help individuals manage their X presence by automating routine posts, reducing manual effort, and improving engagement. Additionally, I plan to explore further API functionalities, such as retrieving user data for analytics and optimizing content strategies. The API will be used strictly within the allowed scope, following X's policies. No scraping or unauthorized data access will be performed.
他3箇所のチェックボックスにチェックを入れた後、[Submit]をクリックします。

うまくいくと、プロジェクトが作成されます。(自動でダッシュボード画面へ遷移)
3. APIキーを発行
いよいよAPIキー発行です。
画面下部の[PROJECT APP]内の歯車マークをクリック

[Settings]タブより、[User authentication settings]の[Set up]をクリック

今回は作成テストのため、上記のようにそれぞれ選択してください。
全て記載完了しましたら、【save】をクリック

すると、先ほどのダッシュボード画面に戻るので、【Keys and tokens】タブを選択。
赤枠で囲った【API KEY】と【Access Token】を生成してください。
すると、下記4つの情報が生成されます。
開発で使用するため、忘れないようにメモにコピーしておきましょう。
1. API Key
2. API Key Secret
3. Access Token
4. Access Token Secret
万一、忘れた場合でも画像のように再生成することも可能です。

一部画像引用:https://sananeblog.com/twitter-x-api-generate/#google_vignette
お疲れ様でした。これで「X APIキー」作成完了です!
まとめ
今回は、XのAPIキーの取得方法を紹介しました。
開発でツイート投稿に使用したり、アカウント情報を取得したりすることで、
APIの活用方法を更に学ぶことができます。
さいごに
現在デザイン・システム室では、新しいメンバーを募集しています。
少しでも興味を持たれた方は、ぜひご応募ください
皆様からのご応募、心よりお待ちしております。