2023年に向けて
2022年12月28日(水) 18:00
——————————————————————–
ご無沙汰しております。
長らくブログの更新ができておらず、
楽しみにされていた皆様には
ご心配をお掛けして申し訳ございません。
システムのトラブルにより、
ブログ更新をお休みさせていただいておりました。
また、弊社ホームページ及びIR情報も
一時閲覧できない状態でございました。
多大なるご不便、ご迷惑をお掛けいたしましたこと、
深くお詫び申し上げます。
現在はほとんどの機能が復旧しております。
全ての機能が一日でも早く復旧できるよう尽力するとともに、
今後このようなことがないよう努めてまいります。
引き続き、よろしくお願い申し上げます。
——————————————————————–

2022年も残すところ後わずかとなりました。
何かと慌ただしいこの頃ですが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
私が所属している人事総務部では、
組織力強化のため人材を確保すべく
現在新卒・中途採用に力を入れています。
4月末に産休・育休を経て復帰してから
採用活動にあたる中で、人材確保には
社外の方との繋がりやコミュニケーションが
必要不可欠と改めて実感いたしました。
2023年は社外にどんどん出て、
関係構築に尽力いたします。
私が以前所属していたMFD事業部では、
より多くのお客様を健康に導くため
コミュニケーション能力に加え
栄養士としてのスキルを培うことに
注力しておりました。
先輩方からの研修・アドバイス、
自身で立ち上げた「栄養相談座談会」などで
栄養士スキルを身につけられたと自負しております。
人事総務部に異動し、
社内部署間の連携や社外取引先様とのご商談など
栄養士とはまた異なる能力が求められるため、
日々の業務を通じて少しずつですが
人として成長していると感じております。
「一人でも多くのお客様に健康で楽しい食生活を提案し、
豊かな未来社会に貢献します。」
という弊社ビジョン実現のため
より組織力を強化できるよう2023年も邁進してまいります。
引き続き、よろしくお願い申し上げます。